- 2018年11月24日
- 2019年9月4日
【WIN10】勝手に起動する「LINE」を無効にする方法
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 2015年8月にWindows10がリリースされてから3年が過ぎ、職場や自宅でWindows10を利用されて方も多いのではないでしょうか。 これまで、Windows10は大きなバージョンアップを繰り返しています。 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 2015年8月にWindows10がリリースされてから3年が過ぎ、職場や自宅でWindows10を利用されて方も多いのではないでしょうか。 これまで、Windows10は大きなバージョンアップを繰り返しています。 […]
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口です。 いきなりですが、あなたはLINEを使っていますか? LINEは、用件をすぐに伝えることができ、相手が読んだことがわかるので便利ですよね。 スマホを使っている人は必ずLINEを使っているといっても過言ではないでしょう。 総務省の「平成29年度の […]
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口です。 新年度になり、4月からスマートフォンを使い始めた方も多いのではないでしょうか。 私の中学1年生の息子も4月からスマホを持ちはじめ、早速LINEで友だちとやりとりしているようです。 息子から、「LINE通話(電話)は無料だから、時間を気にせずに […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 最近、「ランサムウェア」というコンピュータウイルスの被害が発生しています。 ラムサムウェアに感染すると、パソコン内部のデータに勝手に鍵をかけて(暗号化して)、そのデータを読めるようにするには「身代金を支払え!」と […]