- 2023年1月21日
- 2023年1月23日
「Microsoft EdgeでPDFが印刷できない」トラブルが解消されました!
みんさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 22年1月16日から発生していた、Microsoft Edgeでプリンター名に日本語(全角)が含まれている環境で印刷するとプレビューでフリーズする現象について、1月20日のEdgeのバージョンアップにより修復されました。 E […]
Windowsの便利な使い方からアプリケーション、トラブルシューティングまで、Windowsに関することをまとめております。
また、私が日々使用している「Surface」シリーズの記事も書いています。
みんさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 22年1月16日から発生していた、Microsoft Edgeでプリンター名に日本語(全角)が含まれている環境で印刷するとプレビューでフリーズする現象について、1月20日のEdgeのバージョンアップにより修復されました。 E […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 2023年1月現在、Microsoft Edgeによる印刷トラブルが発生しております。 そのトラブルの検証作業の中で、私のWindows11上のAdobe Acrobat ReaderでPDFを印刷すると「文章を印刷できませ […]
みんさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 本日、お客様から「Microsoft EdgeブラウザでPDFが印刷できなくなった」との相談をいただきました。 調査した結果、Edgeのバージョンアップ?後にプリンター名に日本語(全角)が含まれている環境で印刷すると印刷プレ […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 Windows11では、Microsoftフォトアプリが進化していて、フォルダ内に複数の写真データがあると、1枚の写真データを開くと自動的にスライド用アイコンやサムネイルが表示され、とても使いやすくなりました。 しかし、古い […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 Windowsパソコンを使用していると、ちょっとしたことで設定が変わってしまうことがあります。 写真データが入ったファイルエクスプローラーで表示を中アイコン以上にすると、写真のサムネイル(縮小された画像)が表示され、複数の画 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 最近はWindows11の64bitパソコンが主流となっていますが、古いアプリケーションだとWindows11の64bitでは動かないことがあります。 先日お客様より「古いアプリケーションを使いたいので32bitパソコンの購 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 先月(2022年10月)に「Windows11でUpdate後にOfficeが消える」ブログを公開しましたが、その後もWindows Update後にOfficeが消える現象が発生しているようで、お問合せが増えております。 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 リモートワーク時代となり、ノートパソコンを持ち歩いている方も多いのではないでしょうか。 私はこれまで、外出用のノートパソコンとしてマイクロソフトのSurface Proシリーズを使い続けてきましたが、2022年から富士通のL […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 パソコンを使っていると、これまで使えていた機能が急に使えなくなる不具合が発生します。 先日「YahooメールでPDFファイルを添付しようとすると、エラーメッセージが表示されファイルが添付できなくなった」とのご相談がありました […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 Windows11がリリースされてから1年。 そろそろ、Windows10からWindows11へアップグレードを検討されている方も多いのではないでしょうか。 また、Windowsのアップグレードに合わせてパソコン本体を買い […]