- 2017年9月10日
- 2022年1月7日
Kindleで電子書籍を買うか、それとも自炊にするか?4つの判断ポイント
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 9月に入り秋の気配を感じられるようになってきましたね。 あなたにとって秋といえば、何ですか? 私にとって秋と言えば「読書の秋」。そんな私は「KindlePaperwhite」で読書を楽しんでいます。 「Kindl […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 9月に入り秋の気配を感じられるようになってきましたね。 あなたにとって秋といえば、何ですか? 私にとって秋と言えば「読書の秋」。そんな私は「KindlePaperwhite」で読書を楽しんでいます。 「Kindl […]
情報化時代だからこそ、専門書などからの根拠ある情報が求められます。今回は専門書を電子書籍化し、専門書の文中をキーワード検索できる手順をご紹介します。
Kindle Paperwhiteで、自炊したビジネス書や小説を読むには、画像の最適化がポイント。自炊した本をKindle Paperwhiteで読む方法をご紹介します。
みなさんこんにちは。 埼玉県ふじみ野市を中心としてパソコンやITのサポートを行っているSORAの関口です。 みなさんは本を読んでいますか? 私もいろいろな本を読みたいとは思っているのですが、なかなか読書のための時間がとれません。 きっと、多くのビジネスマンも、本を読まなくてはと思いつつも、いざ出勤時 […]
私は富士通製のイメージスキャナのScansnap ix500を利用しており、書籍の電子書籍化や書類の電子化に大変便利に使っているのですが、購入から1年1ヶ月を過ぎたときから、ix500の電源が自動で入らなくなりました。