- 2016年9月14日
- 2019年12月7日
電子書籍リーダーはKindle Paperwhiteが一番!~Kindel Paperwhiteのススメ~
みなさんこんにちは。 埼玉県ふじみ野市でパソコンサポートを行っているSORAの関口です。 今年のはじめにAmazonのKindle Paperwhiteを購入し電子書籍を試しに読んでみました。 きっと、電子書籍なんて本を読んだ気がしないのでは?と思っていたのですが、Kindle Paperwhite […]
みなさんこんにちは。 埼玉県ふじみ野市でパソコンサポートを行っているSORAの関口です。 今年のはじめにAmazonのKindle Paperwhiteを購入し電子書籍を試しに読んでみました。 きっと、電子書籍なんて本を読んだ気がしないのでは?と思っていたのですが、Kindle Paperwhite […]
先日、ようやくリリースされたWindowsパソコン向けのKindle for PC とりあえず、今愛用しているSurface PRO3にインストールしてみましたので、Surface PRO3でのKindle for PCの使用感を書いていきます。
電子書籍もだいぶ一般化してきて私もAmazonのKindleアプリで電子書籍を読んでいます。 今まではKindleアプリでのみ電子書籍を読んでいたのですが、先日からはBookLiveというサービスも電子書籍も使いはじめ、今ではKidleとBookLiveの2つ電子書籍サービスを使用しています。 今日 […]
先日AmazonよりリリースされたブラウザベースのKindleKindle Cloud Reader Kindle Cloud Readerにより待望のWindowsにも対応をしましたので早速試してみました。
Thinkpad8(Windowsタブレット)で kindleを読む為に、 Thinkpad8にAndroidエミュレータの GENYMOTION EMULATORをインストールします。 今回はその準備編です
Thinkpad8を購入してから 日々とっても便利に利用していますが、 ただ ひとつ 不便に感じることが、 Windowsタブレットで 日本のKindle が読めないこと ビジネス本程度であればGyalaxy Note3で読めるのですが、 IT技術関連の大型本になると、やはり8インチク […]