- 2022年4月25日
- 2022年4月26日
プログラマブルテンキーを左手キーボードとして使うと快適になる
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口剛史です。 私はいかに快適に効率的にパソコンを使えるのか?を考え試すのが好きなのですが、先日購入したサンワサプライのプログラマブルテンキーは、左手キーボードとして効率的よくパソコンを使えるアイテムでした。 今日は「プログラマブルテン […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口剛史です。 私はいかに快適に効率的にパソコンを使えるのか?を考え試すのが好きなのですが、先日購入したサンワサプライのプログラマブルテンキーは、左手キーボードとして効率的よくパソコンを使えるアイテムでした。 今日は「プログラマブルテン […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 Windows標準のクラウドサービス「OneDrive」でトラブルが多く発生しています。 先日、群馬県のお客様より「Outlookを起動するとダウンロードがはじまり、Outlookの起動が遅い」とのご相談がありました。 調査 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 2021年10月にリリースされたWindows11。 最近では、Windows11標準搭載のパソコンも増え、Windows11をお使いの方も多いのではないでしょうか。 しかし、Windows11を初期設定のままOutlook […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 リモートワークが普及しましたが、リモートで仕事をできるようにするためには、それなりの設定が必要になります。 都内の個人事務所のお客様より「事務所でも自宅でも、同じように仕事ができる環境を構築してほしい」とのご依頼をいただきま […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口剛史です。 社会では新型コロナウイルスのオミクロンが流行しておりますが、インターネット上ではEmotet(エモテット)コンピュータウイルスが流行しております。 私のところにもEmotetウイルスメールが複数届いています。また、お客様 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 2021年10月にWindows11がリリースされてから5ヶ月が過ぎようとしています。 Windows11が良いか悪いかは別にして、Windows10からWindows11アップグレードした人、新しいパソコンを購入したらWi […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市 ITサポートSORAの関口剛史です。 2021年10月にWindows11がリリースされ、新しく購入するパソコンのOSはWindows11になりつつあります。 先日、お客様先でWindows11のセットアップを行いましたが、マイクロソフトアカウントやOneD […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORA 関口剛史です。 ついに、Windows10からWindows11へのアップグレードキャンペーンがはじまりました。 Windows11に対応したパソコンにはアップグレードを勧めるメッセージが表示されるようになっています。 先日、お客様より […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口剛史です。 2022年1月15日から、当HPのOneDrive関連の記事のアクセスが急増しています。 どうやら著名の方が利用されていたOneDriveでトラブルが発生したことが起因しているようです。 OneDriveは仕様を理解し、 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口剛史です。 Windows 11にアップグレードしてから「これは便利!」と思える機能があります。 それは「音声入力機能」です。 これまでのWindowsの音声入力機能はとても使いづらいため、ドラゴンスピーチやGoogleの音声入力を […]