- 2020年2月15日
- 2021年3月30日
【2020年版】Wordより一太郎2020を使う理由
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のIT・パソコンサポートSORAの関口です。 パソコンのワープロソフトは何をお使いですか? きっと多くの人がマイクロソフトの「Word」を使われていると思いますが、文章作成を効率化するために、ジャストシステムの「一太郎」もオススメです。 2020年2月に『一太 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のIT・パソコンサポートSORAの関口です。 パソコンのワープロソフトは何をお使いですか? きっと多くの人がマイクロソフトの「Word」を使われていると思いますが、文章作成を効率化するために、ジャストシステムの「一太郎」もオススメです。 2020年2月に『一太 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市IT/パソコンサポートSORAの関口です。 働き方改革により仕事が見直されるなか、人が増えないのに仕事量が増えていく環境では、一つひとつの仕事の効率を上げることが重要になります。 効率をあげる1つの手段として、パソコンを使った入力業務などを効率化させる方法が考 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のIT/パソコンサポートSORAの関口です。 通話・SNS・Web検索・動画視聴など、スマートフォンは必需品となり、スマホの電池残量はいつも気になります。 自宅や職場では、スマホを使い終わる度にUSBケーブルを差して充電し、通知や着信の度にケーブルを抜いて画面 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でIT・パソコンサポートを行っているSORAの関口です。 みなさんは、ちょっとしたときに「メモをとりたい。でも、メモ用紙が手元にない」と慌てたことありませんか? 私もメモ用紙を探すことが度々ありましたが、2年前から電子メモパッドを机の上に置くようになってから、 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でIT/パソコンサポートを行っているSORAの関口です。 「アレクサ 電気消して」というアマゾンのスマートスピーカー「Amazon echo」のCMを、テレビで見たことはありますか? スマートスピーカーは、電気を消したり料理レシピを読み上げてもらったりするもの […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のIT・パソコンサポートSORAの関口です。 コンピュータの音声認識技術が向上したことにより、iPhoneの「Siri」やAndroidの「OK Google」など、音声で文字入力ができるようになりました。 音声入力機能を使えば、メールや書類作成時など、話すこ […]
みなさん。こんにちは。 ITサポートSORAの関口剛史です。 みなさんは、資料や企画書、ブログを書くときに、「あれ、この言葉の意味は、これで正しかったかな・・・」と疑問に思うことはありませんか? 言葉の意味を調べるとき、関連した言葉を広げたいときに便利なのが、Windows辞書アプリの「デジタル大辞 […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市 ITサポートSORAの関口です。 私が外出先で使っているのは10インチのSurface Go LTE Advanced。これ1台あれば外出先での業務に困ることはありません。 また、Surface Goは電子書籍リーダーとしても最適です。 外出先での隙間時間に […]
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口剛史です。 私は、パソコンやスマホなどをいかに便利に効率的に使うかを考えるのが好きで、便利になりそうなアイテムを見つけるとうれしくなります。 先日、久しぶりに便利アイテムを見つけました。 それがノートパソコンがサブディスプレイになるブックスタンドです […]
みんさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口剛史です。 今年も確定申告の季節となりました。 平成30年分確定申告は3月15日までとなっていますので、経理作業に追われている方も多いのではないでしょうか。 平成30年分確定申告から、e-Taxの仕組みが「マイナンバーカード方式」と「IDパスワード方 […]