LIFEHACK– category –
-
Windows10 標準音声入力機能と性能レビュー
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のIT・パソコンサポートSORAの関口です。 コンピュータの音声認識技術が向上したことにより、iPhoneの「Siri」やAndroidの「OK... -
Windowsユーザーにオススメの辞書アプリ「デジタル大辞泉」
みなさん。こんにちは。 ITサポートSORAの関口剛史です。 みなさんは、資料や企画書、ブログを書くときに、「あれ、この言葉の意味は、これで正しかったかな・・・」と... -
Surface Goで電子書籍を楽しむ2つの方法
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市 ITサポートSORAの関口です。 私が外出先で使っているのは10インチのSurface Go LTE Advanced。これ1台あれば外出先での業務... -
ノートパソコンがサブディスプレイになるブックスタンド
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口剛史です。 私は、パソコンやスマホなどをいかに便利に効率的に使うかを考えるのが好きで、便利になりそうなアイテムを見... -
「マネーフォワードクラウド確定申告」と「e-Taxソフト」での確定申告手順
みんさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口剛史です。 今年も確定申告の季節となりました。 平成30年分確定申告は3月15日までとなっていますので、経理作業に追われ... -
Surface Goがより快適になるアイテムをご紹介します。
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っている関口です。 先月末に購入したSurface Go LTE Advanced。 外出先での業務で主に使用しておりますが、S... -
デスクトップパソコンで上下配置のデュアルディスプレイにする方法
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口です。 今、2つのディスプレイを使ったデュアルディスプレイ環境で仕事されている方も多いのではないでしょうか。 私も上... -
Surfaceを簡易デュアルディスプレイにする方法
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のIT・パソコンサポートSORAの関口です。 先日、Microsoft社より新しいSurfaceが発表されました。 今年は8月に10インチモデル... -
デスクの上の必需品!電子メモパッドの再レビュー
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口です。 みなさんは、どんな文房具がお気に入りですか? メモ帳や書類やペン入れなど様々な文房具がありますが、私がここ1... -
嫌われる勇気|自己啓発の源流「アドラー」の教え
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口です。 読書の本当の楽しみは、本を読むことにあるのではなく、自分の中のあらたな「気づき」との出会いにあること。 仕事...