スマートウォッチのバッテリー劣化と交換

みなさん、こんにちは。

IT・パソコンサポートSORAの関口です。

最近、スマートウォッチをつけている方を多く見かけます。

スマートウォッチは、スマホの着信や通知を腕もとですぐに見られるので、とても便利アイテム。私も2016年から毎日使い続けています。

しかし、最近バッテリーが1日持たなくなりました。スマートウォッチのバッテリーは交換できないため、バッテリー劣化と同時にスマートウォッチ自体を買換える必要があるのですが、バッテリー劣化のためだけに買い換えるのはもったいない。

そこで、バッテリーを自分で交換し、再び使えるようにしました。

今日は「スマートウォッチのバッテリー劣化と交換」について書いていきます。


リモートサポート

スマートウォッチのバッテリー劣化が原因

Galaxy Watch S2

最近はアップルウォッチ(Apple Watch)をはじめてとして、スマートウォッチを使っている人が増えています。

スマホがカバンの中にあっても、着信やLINEの通知などスマートウォッチ上で見られるので、1度使うと手放せないアイテム。

関連記事

みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 いきなりですが、あなたの腕時計は「アナログ」ですか?それとも「デジタル」ですか?もしくは「スマート」ですか? 最近まで、私は仕[…]

関連記事

みなさん、こんにちは。 ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 移動中にお客様からの重要な電話。会話の内容をとっさにメモしたくとも、電話で片手がふさがり焦ってメモ帳とペンを探すも見つからない・・・ 散歩の[…]

私は2016年にSamsunのGalaxy Watch S2を購入し、約5年間毎日使い続けていました。

しかし、最近はバッテリーが1日持たなくなり、バッテリー残量が50%の状態で電池切れ動かなくなるように。スマートウォッチは電池が切れると腕時計としても使えなくなるので非常に困る。

購入から5年間、バッテリー容量が小さい上に放電・充電を毎日繰り返されたことでのバッテリー劣化が不具合の原因。

しかし、スマートウォッチはバッテリーのみの交換ができず、バッテリーの劣化と共に3万円以上するスマートウォッチ本体を買換える必要がある。

個人的には、Galaxy Watch S2の機能・性能で十分満足しているので、自分でバッテリーを交換することにしました。

Windows11買い替えデータ移行サポート

Galaxy Watch S2 バッテリー交換手順

スマートウォッチの分解・バッテリー交換は、製品の保証が利かなくなり、本体を破損する恐れがあります。ブログの情報は参考程度として、ご自身の判断と責任において行ってください。

通販で、GalaxyWatch S2用のバッテリーと修理工具を購入。

created by Rinker
ノーブランド品
¥3,500 (2023/09/28 21:39:52時点 Amazon調べ-詳細)

Galaxy Watch S2のバッテリー容量は250mAh

S2本体裏の特殊ネジを3本外して裏蓋を外す

スマートウォッチバッテリー交換

基板に付いている3カ所のコネクタと2カ所のネジを外す

古いバッテリーはかなり膨れ上がっていました

新しいバッテリーと交換

分解した手順と逆の手順で組み立て

無事に使えることを確認。

これでしばらくは使い続けられそうです

心理カウンセリング空

まとめ

最近はバッテリー性能も向上したことで、パソコン・スマホでもバッテリー交換ができません。

しかし、バッテリーは必ず劣化していくものなので、バッテリー劣化と同時に本体の買い換えが必要になります。

IT機器の性能がどんどん向上していく成長期であれば、バッテリー劣化と共に本体を交換するのもいいですが、最近は熟成期に入り本体の性能はそれほど向上していません。

まだ使えるIT機器をバッテリー劣化しただけで買い換えるは経済的にも環境的にももったいないことです。

これからは自分でバッテリーを交換できるか、交換できる仕組みがある製品を販売してもらえたらうれしく思う。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

今回のオススメアイテム

created by Rinker
ノーブランド品
¥3,500 (2023/09/28 21:39:52時点 Amazon調べ-詳細)

スマートウォッチ関連記事

関連記事

みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 いきなりですが、あなたの腕時計は「アナログ」ですか?それとも「デジタル」ですか?もしくは「スマート」ですか? 最近まで、私は仕[…]

関連記事

みなさん、こんにちは。 ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 移動中にお客様からの重要な電話。会話の内容をとっさにメモしたくとも、電話で片手がふさがり焦ってメモ帳とペンを探すも見つからない・・・ 散歩の[…]

「困った」が「よかった」に変わるまでのITサポート

ITサポートSORAでは、「ネットワークスペシャリスト」国家資格の高い技術力と「心理カウンセラー」のわかりやすいコミュニケーションで、パソコン・スマホ・ネットワークに関するお客様の「困った」が「よかった」に変わるまでトータルサポートします。

お客様のお話を聞かせていただいたあと、適切なITサポートを提案いたします。ご相談・お見積までは無料ですので、お気軽にご相談ください。

>お客様の「困った」を「よかった」まで

お客様の「困った」を「よかった」まで

情報化時代となり、1人ひとりがパソコンやスマホを持つように。
にもかかわらず、「困っている」利用者視点のITサポートがされていない。
本当に必要なのは、お客様に寄り添ったITサポート。
お客様の「困った」が「よかった」に変わるまで、ネットワークスペシャリストがトータルサポート。相談・見積は無料。

CTR IMG