- 2018年4月17日
- 2019年12月7日
覚えきれない「パスワード」は、「パスワード管理アプリ」で管理しよう
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口です。 情報化時代となり、銀行口座・クレジットカードの管理やショッピングなど、様々な物事がインターネットのWebサイト(ホームページ)で確認や手続きができるようになりました。 家にいながらにして様々なWebサイトで各種手続きができ便利になった反面、面 […]
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口です。 情報化時代となり、銀行口座・クレジットカードの管理やショッピングなど、様々な物事がインターネットのWebサイト(ホームページ)で確認や手続きができるようになりました。 家にいながらにして様々なWebサイトで各種手続きができ便利になった反面、面 […]
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口です。 先日、お客様から「AppleIDとマイクロソフトオフィスが不正に利用されたので、至急パスワードを変更したいのだけれど、どうしたらいいか?」というお問い合わせをいただきました。 お客様のお話をよく聞いたところ「アカウントが不正に利用された」とい […]
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口です。 お客様から「Amazonから未納料金のお知らせがショートメッセージで来たので、電話した方がいいですか?」というご相談をいただきました。 ショートメッセージを確認した結果、架空請求メッセージのため、そのまま削除してもらいました。 他の方にも同じ […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 本日、Androidスマホ(GalaxyNote3)でWebを見ていたら、「お使いのは2つのウイルスに感染しています!」という画面がいきなり表示されました。 もしかしたら、みなさんのスマホでも同じようなメッセージ […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 最近、「ランサムウェア」というコンピュータウイルスの被害が発生しています。 ラムサムウェアに感染すると、パソコン内部のデータに勝手に鍵をかけて(暗号化して)、そのデータを読めるようにするには「身代金を支払え!」と […]
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市を中心にITサポートを行っておりますSORAの関口です。 昨日、スマホでネット検索をしていたら、いきなり右図の警告画面が表示されました。警告画面には、私が使用している機種「システム警告! SMASUNG SC-01Fがウイルスが感染しバッテリーが破損しています […]
埼玉県ふじみ野市を中心としてパソコンやITのサポートを行っているSORAの関口です。 先日お客様より、ヤマト運輸から意味がわからないメールがきたので確認してほしいとのご依頼がありました。 早速、お客様のメールを確認させていただいたところ、ヤマト運輸のお届け予定メールを装った不審メールでした。 そして […]
埼玉県ふじみ野市を中心としてパソコンやITのサポートを行っているSORAの関口です。 先日お客様宅に訪問し際、「セキュリティ対策ソフトはこんなに高いものなのですか?」とご質問をいただき、詳しくお話を伺ったところ、お客様はパソコン2台分で1万円以上支払われているとのことでした。 はい、その値段は高すぎ […]
先日、友人より「OCNのメールが24時間以内に使えなくなるのだけど、どうしたらいい?」と質問を受けました。 OCNといえば最大手のプロバイダ。OCNが24時間以内にメールを使えなくなるようなことそするだろうか?と思い、そのメールを転送してもらったら、案の定OCNを装ったフィッシングメールでした。 フ […]