関口剛史– Author –
-
Windows11 音声認識機能のレビュー
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 Windows11にアップグレードして「よかった」と思える機能が「音声入力機能」です。 Windows11の... -
Outlookのエラーで、新しいメールアドレスを登録できない
みなさん、こんにちは。 コミュニケーションツールは、SNSやChatツールなどが普及しましたが、外部の人とやり取りするにはメールを使われている方も多いかと思います。 ... -
iPadをWindowsのサブディスプレイにする方法
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 情報化社会となり、1台のパソコンで様々な業務を行うようになっています。 業務で使うアプリ毎... -
【2023年版】OneDriveバックアップ機能が起こす問題と対策
みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口剛史です。 最近、OneDriveバックアップ機能に関するトラブルサポートのご相談が急増しています。 2021年4月にOneDriveバ... -
富士通 最軽量パソコン LIFEBOOK UHのレビュー
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 情報化の現代では、書類や本を持ち歩くことがなくなりましたが、スマートフォン・タブレット・... -
OneDriveの設定がわかりづらくなっていく・・・
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口剛史です。 Windows 8やWindows 10からWindows 11へのアップグレードされる方が増えているようで、それ... -
Synology NAS導入サポート
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 光ファイバ高速回線でインターネット常時接続が当たり前になったことで、社内ファイルサーバをM... -
Surface Go3からiPad Airへ変えた理由
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 現代では、パソコン、タブレット、スマートフォン、Windows、Android、iOSなど、様々なデバイス... -
ChatGPTの問題について考える
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 最近、ChatGPTの話題を耳にするようになりました。 ChatGPTの話題では、ChatGPTの良し悪しが語... -
HHKBからリアルフォース R3に戻った理由
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 パソコンやOSはどんどん進化していますが、昔から変わらないのがキーボード。 パソコンを快適に...