Windows– category –
-
【続】コクヨシステミックノートとWindowsタブレットの便利な使い方
埼玉県ふじみ野市を中心としてパソコンやITのサポートを行っているSORAの関口です。 コクヨから発売されている、システミックノートという製品をご存じですか? システ... -
Windows10アップグレード前に確認する3つのポイント
Windows10への無償アップグレード期間は7月29日まで。残すところあと2ヶ月となりました。 最近、マイクロソフトが強引なアップグレードを進めているようで、Windows10へ... -
セキュリティ対策ソフト、その契約で損していませんか?
埼玉県ふじみ野市を中心としてパソコンやITのサポートを行っているSORAの関口です。 先日お客様宅に訪問し際、「セキュリティ対策ソフトはこんなに高いものなのですか?... -
「パソコンが黒い画面のまま動かない」トラブルサポート
みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市を中心としてパソコンやITのサポートを行っているSORAの関口です。 先日、川越市のお客様から「パソコンを起動したら、黒い画... -
dell venue 8 pro 5855 アクティブペン交換
タッチパネルの不具合解消後、外出先では必須アイテムとなったdell venue 8 pro 5855 アクティブペン対応で小さな画面でもWindowsを快適に操作できていました。 しかし... -
Outlookでメールが送信出来ずに困った!
埼玉県ふじみ野市を中心としてパソコンやITのサポートを行っているSORAの関口です。 最近はLINEやTwitterなどの手軽なメッセージサービスが増え、電子メールの存在が薄... -
Windows10 Wi-Fiがつながらない!3つの確認ポイント
Windows10のWifiがつながらない!、3つの確認ポイントをご紹介します。 -
Windoiwsタブレットを快適にするアプリTouchMe Gesture Studio
触れていないと動かなかったdell venue 8 pro 5855は、先日のファームウェアのアップデートで不具合が改善され、かなりサクサク動くWindowsタブレットとなりました。 8... -
遂に直った Dell venue8 pro5855
導電性のものに触れてないとタッチできなかったDell venue8 pro5855。 DELLサポートからは長期間かかる見込みと言われ、最悪このまま放置されるのでは・・・と不安もあ... -
便利なようで不便なUSB Type-C
Activeペンが到着し、ようやくまともに使えるようになったDell venue8 pro5855. 今まで使用してた、Vivotab note8から全てのデータとアプリを移し替えも完了し、外出先...