SEARCH

「共有フォルダ」の検索結果25件

    • 2021年1月25日
    • 2021年7月19日

    離れた事務所間でファイル共有する方法・NAS導入サポート

    みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のIT・パソコンサポートSORAの関口です。 先日、埼玉県の企業様より「埼玉と東京の事務所間でファイルを共有できるようにしてほしい」とのご依頼をいただきました。 今回はSynology製NASサーバを導入することで、事務所間のファイル共有と共有データの自動バッ […]

    • 2020年9月25日
    • 2020年9月25日

    「事務所のネットワークが不安定になる」トラブルサポート

    みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でパソコンサポートを行っているSORAの関口です。 情報化社会の現代は、1人1台のパソコンを使って仕事をする時代のため、社員が増えるとパソコンが増えます。 しかし、パソコンを増設する際に、ネットワークトラブルが発生することがあります。 先日、所沢市の企業様より […]

    • 2020年8月5日
    • 2021年10月20日

    SurfacePro7をメインパソコンとして使う方法

    みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市、IT・パソコンサポートSORAの関口剛史です。 新型コロナウイルスの影響により、職場での働き方・学校での学び方がリモート・オンライン化していくなかで、パソコンの使い方も変わりつつあります。 私は、今まで事務所でデスクトップパソコン、外出先でSurfaceGo […]

    • 2020年1月5日
    • 2020年1月4日

    「パソコンのDropboxで同期ができない」トラブルサポート

    みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でIT/パソコンサポートをおこなっているSORAの関口です 企業の部署内・プロジェクトチーム内でファイルを共有する方法として、オンラインストレージの『Dropbox』を利用されている方も多いと思います 先日、都内の企業様より「パソコンのDropboxで同期がで […]

    • 2019年10月5日
    • 2019年12月9日

    【Win10】画面が小さく表示されるトラブルサポート

    みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でIT・パソコンサポートを行っている、SORAの関口です。 Windows10がリリースされてから4年。Windows10搭載デバイスが世界で9億台に達したそうです。 Windows10は定期的なアップデートにより安全性と安定性が向上されていく一方で、アップデ […]

    • 2019年8月25日
    • 2019年12月9日

    Dropbox共有フォルダにアクセスできないときの3つの確認ポイント

    みなさん、こんにちは。 ITサポートSORAの関口です。 各種クラウドサービスが普及したことで、気軽にITサービスを利用できるようになりました。 オンラインストレージサービスの「Dropbox」などで、メンバー間でデータを共有されている方も多いのではないでしょうか? 先日、とある企業様より「Drop […]

    • 2019年5月10日
    • 2019年12月6日

    Windows10「外付けハードディスクの共有フォルダにアクセスできない」トラブルサポート

    みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市ITサポートSORAの関口剛史です。 先日、埼玉県鶴ヶ島市のお客様より「事務所のWindows10パソコンで共有フォルダにアクセスできないと」とのご相談をいただきました。 Windows10では、大型アップデートの度に共有フォルダやネットワークドライブにアクセ […]

    • 2019年1月3日
    • 2019年5月28日

    新しいパソコンへの買い替えサポート

    みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市を中心としてITサポートを行っている関口です。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、新しい年になり「今年こそは新しいパソコンに買い換えよう」と考えている方も多いのではないでしょうか。 しかし、パソコンを買い換えたくても「データの移し方がわからないから」「W […]

    • 2018年11月24日
    • 2019年9月4日

    【WIN10】勝手に起動する「LINE」を無効にする方法

    みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 2015年8月にWindows10がリリースされてから3年が過ぎ、職場や自宅でWindows10を利用されて方も多いのではないでしょうか。 これまで、Windows10は大きなバージョンアップを繰り返しています。 […]

    >お客様の「困った」を「よかった」まで

    お客様の「困った」を「よかった」まで

    情報化時代となり、1人ひとりがパソコンやスマホを持つように。
    にもかかわらず、「困っている」利用者視点のITサポートがされていない。
    本当に必要なのは、お客様に寄り添ったITサポート。
    お客様の「困った」が「よかった」に変わるまで、ネットワークスペシャリストがトータルサポート。相談・見積は無料。

    CTR IMG