Surface PRO3の背面を守るカバー

メインで使用しているパソコンを重たいノートパソコンからSurface PRO3に切り替えてからパソコンを外出先で使う頻度がとても増えました。

Surface PRO3の最大の魅力は12インチのフルスペックパソコンで1Kg以下の軽量性と長時間のバッテリー持続性手軽にどこへでも持っていけます。

ただSurfaceを使うようになって気になってきたことがSurfaceの背面の塗装に少しずつ傷がついてきたこと。


リモートサポート

Surface PROだからこその問題

みなさんはノートパソコンのディスプレイの背面や底面に傷がつくことを気にしたことをありますか?私も長い間パソコンを使ってきましたが、背面や底面に傷がつくことは気になりませんでした。

それは、ノートパソコンの背面や底面が何かに触れる機会があまりなかったから。

20140722_1.jpg

 

でも、Surface PRO3は違います。

タブレット状態で使用するとき充電のためなど机に置くときなどSurface PRO3の背面が色々なところに触れて背面に傷がついてきてしまうのです。

20140722_2.jpg

 

 

Windows11買い替えデータ移行サポート

エレコムの背面プロレクトシールを付けてみた

そんなSurface PRO3ならではの問題を解消する製品がエレコムが販売されていました。

その名も“背面プロテクトシール”

私のSurface PRO3にはブラックのカバーを取り付けてみました。

20141218_1

製品はうすいプラスチック板のようなもので、Surface PRO3の背面に2分割で貼ります。

プロテクトシールを付けてSurface PRO3を立てた状態だとこんな感じ。

20141218_1-2

ディスプレイの保護シートとは違い、気泡が入っても関係がないので、気軽にピタッと貼り付けることができます。

心理カウンセリング空

まとめ

Surface PRO3にプロテクトシールを付けた状態のデザインは個人的には好きにはなれないのですが、気兼ねなく持ち運べるSurface PROだからこそ本体の傷も気にしたくないので、まあ満足しています。

きっと、透明なプロテクトシールがあればさらによかったのではと思います。

今回のオススメアイテム

■Surface PRO3の背面を守るプロテクトシール

「困った」が「よかった」に変わるまでのITサポート

ITサポートSORAでは、「ネットワークスペシャリスト」国家資格の高い技術力と「心理カウンセラー」のわかりやすいコミュニケーションで、パソコン・スマホ・ネットワークに関するお客様の「困った」が「よかった」に変わるまでトータルサポートします。

お客様のお話を聞かせていただいたあと、適切なITサポートを提案いたします。ご相談・お見積までは無料ですので、お気軽にご相談ください。

>お客様の「困った」を「よかった」まで

お客様の「困った」を「よかった」まで

情報化時代となり、1人ひとりがパソコンやスマホを持つように。
にもかかわらず、「困っている」利用者視点のITサポートがされていない。
本当に必要なのは、お客様に寄り添ったITサポート。
お客様の「困った」が「よかった」に変わるまで、ネットワークスペシャリストがトータルサポート。相談・見積は無料。

CTR IMG