「ミッチーの経理代行」のホームページ制作をサポートしました

みなさん、こんにちは。

埼玉県ふじみ野市のIT・パソコンサポートSORAの関口です。

新型コロナウイルスの影響により、働き方改革が求められていくなかで、自分の特技を生かして「フリーランスで独立したい」や「副業をやってみたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

今回、ホームページ制作をサポートさせていただいた”ミッチーの経理代行代表”の宮内さんも、そのお一人。

宮内さんは、これまで培ってきた経理知識と経験を活かして「零細企業の経理をサポートしたい」という思いで訪問型経理サポートサービスをはじめました。

今日はミッチーの経理代行についてご紹介します。


リモートサポート

ミッチーの経理代行のご紹介

ミッチーの経理代行ミッチーの経理代行は、零細企業の社長が安心して本業に向き合えるように、社長の視点に立って経理業務を訪問サポートする、埼玉県川越エリアの経理アウトソーシングサービスです。

代表の宮内さんは、これまで多くの会社で経理を担当されてきました。そこで零細企業の社長は現場も事務も経理も1人で抱えている方が多く、どうしても経理が疎かになってしまっているのを実感。

経理が疎かになると、売掛金の回収漏れや銀行からすぐに融資を受けられないなど、経営状態が見えなくなり不安定になってしまう。しかし、経営状態が安定して成り立っているからこそ、社長は安心して本業に向き合えるもの。

そこで、宮内さんは埼玉県川越エリアで零細企業の経理を訪問サポートする零細企業サポートサービスをはじめました。

零細企業サポート以外にもフリーランスの独立支援や実務簿記を学びながら簿記3級の合格を目指すマンツーマンの実務経理塾など「経理の困った・わからない」を親切丁寧に教えてもらいながら解決してくれます。

埼玉県・川越市・ふじみ野市・狭山市・鶴ヶ島市・三芳町で「経理の困った」は、宮内さんに相談してみると、きっと答えが見つかると思います。

Windows11買い替えデータ移行サポート

まとめ

ホームページを制作するにあたり、宮内さんと何度も話し合いをしてきました。

私も「経理は面倒くさい」というイメージが強かったのですが、経理は領収書を入力することではなく【会社の状態を正しく把握するためのもの】ということを、宮内さんから教わりました。

新型コロナウイルスにより、働き方が変化していくなかで、これからは会社の経営状態を常に正しく把握しておくこと、フリーランスとしても経理の知識などが求められてくると思います。

ITサポートSORAでは、いろいろとお話をさせていただきながら、「想いを伝える」ホームページ制作のサポートをしております。

「困った」が「よかった」に変わるまでのITサポート

ITサポートSORAでは、「ネットワークスペシャリスト」国家資格の高い技術力と「心理カウンセラー」のわかりやすいコミュニケーションで、パソコン・スマホ・ネットワークに関するお客様の「困った」が「よかった」に変わるまでトータルサポートします。

お客様のお話を聞かせていただいたあと、適切なITサポートを提案いたします。ご相談・お見積までは無料ですので、お気軽にご相談ください。

>お客様の「困った」を「よかった」まで

お客様の「困った」を「よかった」まで

情報化時代となり、1人ひとりがパソコンやスマホを持つように。
にもかかわらず、「困っている」利用者視点のITサポートがされていない。
本当に必要なのは、お客様に寄り添ったITサポート。
お客様の「困った」が「よかった」に変わるまで、ネットワークスペシャリストがトータルサポート。相談・見積は無料。

CTR IMG