Dell Venue 8 Pro 5855 納品状況

DELLより発売された VENUE 8 PRO 5855

ようやく発売された8インチで高性能のWindowsタブレットです。

私は高性能でデジタイザ対応のWindowsタブレットを首を長くして待ち望んでいたので、1月23日に注文をしました。

注文時の納期は、受注後4-8営業日以内に工場から出荷の予定でしたが、8日を過ぎた2月4日になってもVENUE 8 PROが手元に届きません。

注文後1ヶ月たっても納品されなかったThinkpad8の悪夢の再来か?と悪い予感が。。。


リモートサポート

見える化されているDELLの安心感

2014年1月末に発売されたLenovo Thinkapd8は、注文時の納期予定が過ぎても、製品も遅延連絡も来なかったような記憶しています。

Thinkpad8の製品の期待が高かったために、いつまでも製品が届かないことに出鼻をくじかれた感がありました。

しかし、DELLは当時のLenovoとは違いました。DELLは注文した商品の状況をオンラインで確認できるようになっています。Venue  8 Pro 5855は当初の予定より遅れはいますが、今のところ2月8日に配送予定になっています。到着までが待ち遠しいです。dell2

Windows11買い替えデータ移行サポート

DELL Active Penの遅延

Venue  8 Pro 5855の魅力のひとつに、高性能タブレット+ワコムのアクティブデジタイザが使えること。私はWindowsタブレットを使うときにデジタイザは必須アイテムなので、Venue  8 Pro 5855本体と同時にDELL Active Penを注文したのですが、こちらは、現在も生産準備中のステータスで遅延が生じているとのことです。dell1

Venue  8 Pro 5855本体と同時に到着すると思っていましたが、こちらはだいぶ遅れそうです。

Thinkpad8購入のとき、Thinkpad8本体と専用カバーを一緒に注文しました。注文後まもなく商品が届き、ルンルンな気分で箱を開けたら、入っていたのが専用カバーだけでがっかり。

それからいつまでたっても本体が届かなかったことを思い出しました。

それを考えば、今回は本体が先に届きそうなのでまあよかったです。

心理カウンセリング空

まとめ

BTOの先駆けでもあるDELLは商品ステータスが確認できるのでとても安心感がありますね。

私の中では、DELLは”だた安い”というブランドイメージがありましたが、今回はじめてDELL製品を購入して、DELLのイメージがガラリと変りました。商品到着まで待ち遠しいものです。

「困った」が「よかった」に変わるまでのITサポート

ITサポートSORAでは、「ネットワークスペシャリスト」国家資格の高い技術力と「心理カウンセラー」のわかりやすいコミュニケーションで、パソコン・スマホ・ネットワークに関するお客様の「困った」が「よかった」に変わるまでトータルサポートします。

お客様のお話を聞かせていただいたあと、適切なITサポートを提案いたします。ご相談・お見積までは無料ですので、お気軽にご相談ください。

>お客様の「困った」を「よかった」まで

お客様の「困った」を「よかった」まで

情報化時代となり、1人ひとりがパソコンやスマホを持つように。
にもかかわらず、「困っている」利用者視点のITサポートがされていない。
本当に必要なのは、お客様に寄り添ったITサポート。
お客様の「困った」が「よかった」に変わるまで、ネットワークスペシャリストがトータルサポート。相談・見積は無料。

CTR IMG