iPad/Andoroid/Windowsタブレット3種のメリット・デメリット

今までタブレットをiPad→Andoroid→Windowsと使い続けてきました。

今日は上記3種類のタブレット機種のメリット・デメリットを纏めてみます。

目次

リモートサポート

完璧すぎたiPad

ipad

いちばん最初に手にしたタブレットがipadでした。

画面がきれいで全ての操作がタッチできるシステム・アプリ設計におどろきました

iPadのメリット

  • とてもわかりやすく使いやすい直感的なインターフェース
  • アプリの種類が豊富
  • 統一されたデザイン

iPadのデメリット

  • 完璧すぎて何か自分らしくしようとすると逆に使いずらい<
  • 文字変換にクセがある。
    (ATOKを使用すると都度アプリケーションを切り替える必要がある)
  • 3世代iPadの重量が重かった

iPadはとっても使いやすく工夫をされています。

タブレット初心者の方、インターネット閲覧が目的であれば、iPadがいちばん使いやすいタブレットです。

個性的なAndoroidタブレット

 

andoroid

iPadの代わりにAndoroidのAQUOS PADを購入。

カスタマイズもある程度出来て、本体も軽くとても持ち運びは便利でした

Androidタブレットのメリット

  • ATOKなどの各IMEを用途に応じて切り替えができこと
  • 多種多様のハードウェアから用途に応じて選択ができること
  • googleの各サービス(Mail,カレンダー)とシームレスに連携ができること

Androidタブレットのデメリット

  • 通信キャリアによる不要アプリが満載されていること
  • ハードウェアの設計に統一感がないこと
    (メーカーによってはボタン配置が逆になる)
  • 不要な制限がかかっていること(MVNO SIMによるデザリングなど)

 

Andoroidはスマートフォンとしてはとても使いやすく今もgalaxy note3を愛用している。

しかし、タブレットとしては電子書籍以外の用途では、あまりメリットを感じられなかった。

心理カウンセリング空

やっぱりパソコンだったWindowsタブレット

windows

やっぱり、外出先でも簡単に文章入力をしたいと思い、Andoroid(AQUOS PAD)からThinkpad8に変更。

もう、iPadやAndoroidタブレットには戻れません。

Windowsタブレットのメリット

  • 既存のパソコンアプリが全て利用できる
  • プリンターなど既存の周辺機器がそのまま利用できる
  • WordやExcelなどOffice製品が利用できる

Windowsタブレットのデメリット

  • タッチ操作前提のタブレット端末としては使い辛い
  • 電子書籍(Kindle)が利用できない
  • Windowsタブレット単体でSIM通信機能を持っていない

Windowsタブレットはタッチ操作のみではやっぱり使い辛いですが、外出先でWindowsを使う観点ではThinkpad8は問題なく使えてます。

まとめ

iPadもAndoroidもWindowsも三者三様メリットもデメリットもある。

タブレットを新しく購入するときは、この3種類の中からどれを選ぼうか?と迷いがちですが、きっと、大事なことは、タブレットを使って自分が何をしたいのか?ということ。

自分がiPad→Andoroid→Windowsタブレットを使用してきて思ったことが、自分は外で気軽に利用できる

Winodowsを求めたいたんだな~と、改めて気づいたりしました。

パソコントラブルをリモートで解決しませんか

ITサポートSORAでは、パソコンのトラブルを解決するだけではなく、お客様の「困った」を「よかった」になるまで解決することをコンセプトに、お客様に寄り添ったパソコンのサポートを訪問(埼玉・都内)とリモートで行っております。

インターネットにつながっているパソコンであれば、リモート(遠隔操作)でトラブルの解決も可能です。

Windows11・OneDrive・Outlook・Officeなどで、お困りのことがありましたら、ご相談ください。

リモートサポート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次