Thikpad8とThinkpad x40を比べてみた

  • 2014年7月2日
  • 2019年12月8日
  • Windows

ここ10年でIT機器はとても進化しています。

今では あたりまえ のスマートフォンやタブレット端末は10年前では考えられないアイテム。

今から約10年前に私はひとつのノートパソコンを購入しました。それが IBM Thinkpadx40でした。


リモートサポート

IBM Thinkpad x40

MBL04426_1

今ではThinkpadと言えば Lenovo というイメージがあると思いますが、もともとThinkpad は IBM のブランド名でした。

約10年前に発売されたx40はキーボードの打力感、トラックポイントを扱いやすさ、そしてなにより今でも引けをとらない約1.3kgという軽さ仕事のメイン端末としてとっても使いやすい名機でした。

Windows11買い替えデータ移行サポート

Thinkpad8 と Thinkpad x40を比べてみる

 

Thinkpad8対比

当然、10年前のThinkpad x40よりも、いまのThinkpad8の方が小さく、性能もよく、価格もやすいですね。

心理カウンセリング空

まとめ

今では あたりまえ のWindowsタブレット。

でも10年前にはとてもとてもマウスが必須のWindowsが画面で操作できる考えられないことでした。

何事も振り返ってみると、今の進化のすごさ に気づかされますね。

そして、これから10年後はどうのようになっているのでしょうか・・・

とてもとても想像がつきませんね。

「困った」が「よかった」に変わるまでのITサポート

ITサポートSORAでは、「ネットワークスペシャリスト」国家資格の高い技術力と「心理カウンセラー」のわかりやすいコミュニケーションで、パソコン・スマホ・ネットワークに関するお客様の「困った」が「よかった」に変わるまでトータルサポートします。

お客様のお話を聞かせていただいたあと、適切なITサポートを提案いたします。ご相談・お見積までは無料ですので、お気軽にご相談ください。

>お客様の「困った」を「よかった」まで

お客様の「困った」を「よかった」まで

情報化時代となり、1人ひとりがパソコンやスマホを持つように。
にもかかわらず、「困っている」利用者視点のITサポートがされていない。
本当に必要なのは、お客様に寄り添ったITサポート。
お客様の「困った」が「よかった」に変わるまで、ネットワークスペシャリストがトータルサポート。相談・見積は無料。

CTR IMG