アナログとデジタルをひとつに纏めるSMART-TIP

前回の記事でご紹介した、コクヨシステミックノートカバーとGalaxy Tabs8.4 との組み合わせ。

今まではアナログのノートとデジタルのタブレットを別々に管理をしていましたが、この相反する2つのアイテムがひとつに纏まると最高の思考ツールとなります。

そして、この思考ツールに必須な道具がもうひとつあります。

それがSMART-TIPというスタイラスです。

SMART-TIPについてご紹介を致します。


リモートサポート

心地良いペンと紙を使うこと

 

なにか新しいことを考え企画するときや膨大な情報をひとつに纏めていくときなど思考と使う時は手書きの方がかたちになりやすいものです。

なぜならば、人は紙とペンが一番無意識で使えるものだからです。

 

そして、そのときに大事なことが、自分にとって心地良い紙とペンを使うこと。

 

私にとって心地良い紙は マルマン A5 ノートパッド と

created by Rinker
maruman(マルマン)
¥539 (2023/05/30 15:34:31時点 Amazon調べ-詳細)

ペンは三菱鉛筆のジェットストリームです。

この組み合わせが今のところ私にとってはとても心地良い環境です。

Windows11買い替えデータ移行サポート

アイディアは既存要素の新しい組み合わせ

前回の記事でも書きましたが、”アイディアとは既存要素の新しい組み合わせです”

何か新しいことをいろいろと企画しているときは、これどうだっけ?という疑問が湧いてくるものです。

そのときに、思いついたキーワードでEvernoteやGoogle検索をすると疑問に感じた答えのキーワードが直ぐに見つかったり逆に意外性があるキーワードが見つかり新しいアイディアが閃きやすくなります。

20150327_1.jpg

 

アナログで思考をしてデジタルで情報を集め・纏めることがポイントです。

20150322_1.jpg

 

さて、ここからが今日の記事の本題です。

アナログで紙に書いて思考をして、デジタルで情報を拾うときに今まではペンを紙の上に置いて、指でタブレットを操作していましたが、出来る事なら、ひとつのペンで全ての処理をこなしたいと思い、スタイラス兼ボールペンになる便利なアイテムはないかな~と探してみたらありました。

しかも、お気に入りのジェットストリームをスタイラスにできる逸品。

それが、SMART-TIPです。

心理カウンセリング空

ジェットストリームの先端をSMART-TIPに交換

SMART-TIPは、市販の多機能ボールペンの先端をを付け替えることで今愛用しているボールペンにスタイラス機能を追加できるカスタマイズアイテム。

ということで、早速、ジェットストリーム用のSMART-TIPを注文し交換をしてみました。

20150112_1-2

ジェットストリームの先端を外しSMART-TIPと交換をするだけ。

20150112_2

 

実際のSMART-TIPの使用感

SMART-TIPはTIPの先端が軟らかい特殊素材で出来ていて、これの素材が一般的なスタイラスの代わりになります。

当然ですが、SMART-TIPでタブレットを操作するときはボールペンを引っ込めて使い、ボールペンを使う時はペン先を出して使います。

20150112_3

※余談ですが、ついついペン先を出したままタブレットを操作しようとして画面に1本線を書いてしまいます。画面をこすれば線は消えますが。。。

SMART-TIPはペンの先端に膨らみがあるため、若干ボールペン先が見えづらくなりますが、個人的にはあまりに気になりません。

20150520_4

なにより1本のペンでストレスなく手書きもタブレット操作も全てがこなせるのでとっても便利な必須アイテムです。

まとめ

何かを考えたり纏めたりするときは、自分のリズムで熟していくことがとても大切だと思います。

そういう意味でも、SMART-TIPはアナログもデジタルも快適に熟してくれる便利な逸品だと思います。

今週のオススメアイテム

お気に入りのボールペンをスタイラスへ

ボールペンとは思えない書きやすさ

[心地よい紙でメモをとり書いたメモはEvernoteで管理

created by Rinker
maruman(マルマン)
¥539 (2023/05/30 15:42:52時点 Amazon調べ-詳細)

タブレット(デジタル)とアナログを融合してくれるノートカバー

 

「困った」が「よかった」に変わるまでのITサポート

ITサポートSORAでは、「ネットワークスペシャリスト」国家資格の高い技術力と「心理カウンセラー」のわかりやすいコミュニケーションで、パソコン・スマホ・ネットワークに関するお客様の「困った」が「よかった」に変わるまでトータルサポートします。

お客様のお話を聞かせていただいたあと、適切なITサポートを提案いたします。ご相談・お見積までは無料ですので、お気軽にご相談ください。

>お客様の「困った」を「よかった」まで

お客様の「困った」を「よかった」まで

情報化時代となり、1人ひとりがパソコンやスマホを持つように。
にもかかわらず、「困っている」利用者視点のITサポートがされていない。
本当に必要なのは、お客様に寄り添ったITサポート。
お客様の「困った」が「よかった」に変わるまで、ネットワークスペシャリストがトータルサポート。相談・見積は無料。

CTR IMG