富士通 最軽量パソコン LIFEBOOK UHのレビュー

みなさん、こんにちは。

埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。

情報化の現代では、書類や本を持ち歩くことがなくなりましたが、スマートフォン・タブレット・ノートパソコン・モバイルバッテリーなど、様々なデバイスを持ち歩くことになり、昔よりもカバンが重くなりました。

私も、タブレット・ノートパソコンを持ち歩くため「荷物を軽くしたい」という思いがありました。

そこで、1番重たいノートパソコンを軽くすれば楽になるのではないかと考え、富士通の最軽量パソコン LIFEBOOK UHシリーズを購入しました。

今日は「富士通 最軽量パソコン LIFEBOOK UHのレビューを書きます。

目次

リモートサポート

富士通 最軽量パソコン LIFEBOOK UHのレビュー

lifebook UHシリーズ

私は長い間マイクロソフトのSurfaceシリーズをモバイルパソコンとして使い続けてきました。しかし、新規格のSurface Pro9になったことで、Surfaceシリーズから富士通モバイルパソコン LIFEBOOK UH 軽量モデルへ買い替えました。

あわせて読みたい
Surface Proから富士通 LIFE BOOKに乗り換えた理由 みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 リモートワーク時代となり、ノートパソコンを持ち歩いている方も多いのではないでしょうか。 私...

LIFEBOOKを使いはじめると、Surfaceシリーズと比較して、とても使いやすく直ぐに気に入りました。

LIFEBOOKシリーズには、最軽量モデル・軽量モデルがあり、最軽量モデルでは重量が634gとのこと。

日々持ち歩く荷物を軽くしたい思いもあり、価格が熟れた最軽量パソコン LIFEBOOK UH-X/F3を中古で購入しました。

LIFEBOOK UH-Xを使って見て、良い点と悪い点を上げます。

良い点1:とにかく軽い

LIFEBOOK UHの最軽量モデルの本体重量が634g。私のUHを計量したところ重量は630gです。

以前、使っていたSurface Go3がタイプカバー付きで791g

iPad Airカバー付で735gですので、

LIFEBOOK 最軽量モデルは13インチモバイルパソコンでありながら、1番軽量なデバイスです。

客先での作業中など、片手でさっと持てます。

良い点2:軽い分だけ扱いやすい

Surfaceシリーズを使っていたときは、本体が重く価格も高価のため、作業中などのデバイスの扱いに気をつけていましたが、LIFEBOOKは本体が軽く、どこでも安定して使えます。

また、中古の型落ち機種ということもあり、外周への傷なども気にすることなく、かなり雑に使っても気になりません。

良い点3:インターフェースが豊富

lifebook UHシリーズ

SurfaceはUSBポートが少ないため、USBの外付けアダプタが必須でした。

LIFEBOOKは、HDMI/LAN/USB Ax2/USB Type-Cx2(充電ポートを兼ねる)/SDカードがすべて揃っています。

訪問先で作業するとき、いざというときに、LANや複数のUSBを使えることが、とても重宝します。

良い点4:業務に耐える性能

モバイルパソコンは、本体を小さく、軽くしようとすると、その分だけ性能が落ちます。

外出用としてSurface Go3を以前使っていましたが、最上位モデル(Corei3/8GB)でも、ZOOMやPhotoshopなどの処理が重たい作業は使う気になりませんでした。

一方、購入したLIFEBOOK UH-X/F3モデルの性能は、CPU i7-1165G7/メモリ 16GBです。

この性能があれば、オンライン会議やPhotoshopでの写真加工など、一般的な業務であれば問題なく使えます。

良い点5:指紋認証が使いやすい

Surfaceでは顔認証でのWindows Hallooでしたが、LIFEBOOKは指紋認証です。

LIFEBOOKを使う前までは指紋認証は面倒だと思っていましたが、PCの電源ONの時に指紋認証も同時に行っているようで、起動後直ぐに使えます。

悪い点1:バッテリーが持たない

富士通のLIFEBOOKの仕様では、軽量モデルのバッテリー容量が64Wh、駆動時間は36時間。

最軽量モデルはバッテリー容量が25Wh、駆動時間は約11時間と記載されています

しかし、実際には最軽量モデルの駆動時間は2時間~4時間程度が限界かと思います。

Windows Updateなどの重たい処理をすると一気にバッテリーを消費します。

バッテリー節約機能を有効にすると、なんとか5時間は使えるかな・・・という感じです。

私は、外出先で2時間~4時間程度使えればいいので、バッテリー容量は本体重量とのトレードオフとして割り切っています。

USB Type-CのQIで充電できるため、カフェ等では充電しながら使っています。

まとめ

コンピュータ仕事をしていると、モバイルパソコンとしての性能があり、インターフェースが多いと便利で、その点が、LIFEBOOKの使いやすさになります。

ただ、LIFEBOOKの最軽量モデルはバッテリー容量の少ないため、一昔前のバッテリー容量が少ないスマホを使っている感じで、帰宅したらすぐに充電するような運用です。

軽さを求める人にはLIFEBOOKの最軽量モデル、長時間使えてインターフェースがあるPCを求める人には軽量モデルがオススメです。

心理カウンセリング空

関連記事

あわせて読みたい
Surface Proから富士通 LIFE BOOKに乗り換えた理由 みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市のITサポートSORAの関口です。 リモートワーク時代となり、ノートパソコンを持ち歩いている方も多いのではないでしょうか。 私...

今回のオススメアイテム

パソコントラブルをリモートで解決しませんか

ITサポートSORAでは、パソコンのトラブルを解決するだけではなく、お客様の「困った」を「よかった」になるまで解決することをコンセプトに、お客様に寄り添ったパソコンのサポートを訪問(埼玉・都内)とリモートで行っております。

インターネットにつながっているパソコンであれば、リモート(遠隔操作)でトラブルの解決も可能です。

Windows11・OneDrive・Outlook・Officeなどで、お困りのことがありましたら、ご相談ください。

リモートサポート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次