テレワークにオススメのヘッドセットをご紹介します。

みなさん、こんにちは。

埼玉県ふじみ野市、IT・パソコンサポートSORAの関口です。

新型コロナウイルスの影響により、テレワークで仕事が増えています。

テレワークで仕事をするとき、あると便利なのがワイヤレスヘッドセット。

ウェブ会議で通話するとき、周りの生活音を遮断して作業に集中するとき、お気に入りの音楽を聴くとき、携帯電話で通話をするときにワイヤレスヘッドセットがあると便利です。

私は、これまで色々なヘッドセットを試してきましたが、現在は以下のワイヤレスヘッドセットを使っております。

【室内用ヘッドセット】

  • ロジクール製 ZONE WIRELESSヘッドセット

【外出用ヘッドセット】

  • Plantronics製 Voyager Legend

今回は、私も利用している「テレワークにオススメのヘッドセット」をご紹介します。


リモートサポート

【室内用】ロジクール ZONE ワイヤレスヘッドセット

室内用ヘッドセットとしてオススメするのがロジクール製 ZONE ワイヤレスヘッドセット。

ZONE WIRELESSヘッドセットは、Bluetoothやノイズキャンセリング機能、長時間つけていても疲れない柔らかいシリコーンパッドなど、仕事用のワイヤレスヘッドセットとして考えられています。

現時点において小売店などで販売されてませんが、一部ネットショップから購入可能です。

オススメポイントは以下の3点。

ポイント1 ワイヤレスで自由に動ける

ZONEヘッドセットの最大の特徴はワイヤレスのため、ヘッドセットをつけたまま自由に動けること。

パソコン作業中に印刷物や文房具を取りにいくとき、トイレや水分補給にいくときなど、有線ヘッドセットは動く度に脱着する必要があり、ときにはヘッドセットをつけていることを忘れてワイヤを引っ張ってしまう。

一方、ワイヤレスヘッドセットはワイヤーを気にすることがないため、ヘッドセットをつけたまま自由に動けます。テレワークで、家事や子どもの面倒を見ながら作業するときにオススメです。

ポイント2 パソコンとスマホをシームレスで使える

ZONEは2.4Ghz 帯のUSBレシーバーとBluetoothの2デバイスに接続可能。2.4Ghz帯はパソコンにつなげBluetoothはスマホとペアリングさせておくことで、パソコンでの音楽を聴いているときにスマホで着信が入った際、自動的にスマホでハンズフリー通話ができます。

マイクの上げ下げで、マイクのON/OFFができるのも機能的です。

なお、ロジクールH800rワイヤレスヘッドセットでも、2.4Ghz帯とBluetoothを切り替えて使うことができます。1台のヘッドセットでパソコンとスマホをシームレスで使うことに慣れると、他のヘッドセットには戻れなくなります。

ポイント3 ノイズキャンセリング機能で集中できる

ZONEはアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能が搭載されており、周りの騒音が軽減されます。

自宅で仕事をしているとき、周りの生活音が気になるものですが、ノイズキャンセリング機能をオンにすることで、集中環境を作り出すことができます。

Windows11買い替えデータ移行サポート

【外出用】 Plantronics Voyager Legend Bluetoothヘッドセット

外出時のヘッドセットとしてオススメするのがPlantronics Voyager Legend Bluetoothヘッドセットです。

本体が大きく見た目は目立ちますが、音声品質はとてもクリアでビジネスでも安心して使えます。

Voyager Legend ヘッドセットのオススメポイントは以下の3点

ポイント1 マイクの性能が高い

Voyager Legend はマイクの性能が高いため、大きな声を出さなくともクリアな通話が可能です。

また、風の音や周囲の騒音も最小限に抑えられるため、公園などの外出先でも気にせずに話せます。

ポイント2 2台同時につながる

Voyager Legend はBluetoothのマルチポイントに対応しているため2台のデバイスに同時接続が可能です。

例えば、スマホとパソコンを持ち歩いている人は、Voyager Legend を2台のデバイスと接続しておくことで、スマホでは着信応答や通話をして、パソコンでは動画閲覧や音声入力などができます。

ポイント3 スマホを手放せる

Voyager Legend は着信時に「Answer(アンサー)」ということで通話ができます。スマートウォッチと組み合わせて使うと、着信時にスマートウォッチで発信者を確認し「アンサー」ということで通話を開始することができます。

関連記事

みなさん、こんにちは。 埼玉県ふじみ野市でITサポートを行っているSORAの関口です。 いきなりですが、あなたの腕時計は「アナログ」ですか?それとも「デジタル」ですか?もしくは「スマート」ですか? 最近まで、私は仕[…]

スマホを手帳代わりにしている場合、スマホで通話しているとスケジュールが見れないことに不便を感じます。しかし、Bluetoothヘッドセットを持ち歩いていることで、スマホの画面を見ながら通話をすることができるようになります。

心理カウンセリング空

まとめ

テレワークにおすすめのヘッドセットについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

ワイヤレスヘッドセットは、値段が高い製品が多いですが、ワイヤを気にせずに使える点、マイクの音質が高い点などのメリットがあります。

ヘッドセットは相手と通話するために使うもののため、有線でもマイクの性能が高いものを選ぶことをおすすめします。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

今回のオススメアイテム

■パソコンとスマホを切り替えて使えるH800rワイヤレスヘッドセット

■外出先でもクリアに話せるワイヤレスヘッドセット

「困った」が「よかった」に変わるまでのITサポート

ITサポートSORAでは、「ネットワークスペシャリスト」国家資格の高い技術力と「心理カウンセラー」のわかりやすいコミュニケーションで、パソコン・スマホ・ネットワークに関するお客様の「困った」が「よかった」に変わるまでトータルサポートします。

お客様のお話を聞かせていただいたあと、適切なITサポートを提案いたします。ご相談・お見積までは無料ですので、お気軽にご相談ください。

>お客様の「困った」を「よかった」まで

お客様の「困った」を「よかった」まで

情報化時代となり、1人ひとりがパソコンやスマホを持つように。
にもかかわらず、「困っている」利用者視点のITサポートがされていない。
本当に必要なのは、お客様に寄り添ったITサポート。
お客様の「困った」が「よかった」に変わるまで、ネットワークスペシャリストがトータルサポート。相談・見積は無料。

CTR IMG